小豆島旅行
2011.04.05
この4/2・4/3、友人の住む小豆島に行ってきました。

到着し、まずはバスで友人宅まで向おうかとしていたなか
到着時間にあわせ迎えにきていただいており、姿を見つけびっくりしました。
しかも小豆島の見所コースまで考えてくださって連れて行ってくれました。
僕はなだらかな山並みが続いているイメージを描いていました。
が、まるっきりちがいました。
瀬戸内海の中で最高峰星ヶ城があると言うではないですか!
曇っておりくっきりとは見えなかったのですが、
こんな景色がみれるとは思ってもいませんでした。
音も鳥の鳴き声が聞こえるのみで、俗世から違う世界にきた感じがしました。


中山千枚田にも行きました。
棚田好きです。
どうも連続しているものには心惹かれてしまいます。
↓みごとな全て石。な外塀


ほんと2日間があっという間でした。
いろいろなところを案内してくださったY夫妻ありがとうございました。
また行きます。

到着し、まずはバスで友人宅まで向おうかとしていたなか
到着時間にあわせ迎えにきていただいており、姿を見つけびっくりしました。
しかも小豆島の見所コースまで考えてくださって連れて行ってくれました。
僕はなだらかな山並みが続いているイメージを描いていました。
が、まるっきりちがいました。
瀬戸内海の中で最高峰星ヶ城があると言うではないですか!
曇っておりくっきりとは見えなかったのですが、
こんな景色がみれるとは思ってもいませんでした。
音も鳥の鳴き声が聞こえるのみで、俗世から違う世界にきた感じがしました。


中山千枚田にも行きました。
棚田好きです。
どうも連続しているものには心惹かれてしまいます。
↓みごとな全て石。な外塀


ほんと2日間があっという間でした。
いろいろなところを案内してくださったY夫妻ありがとうございました。
また行きます。
コメント
お疲れ様でした!
ありがとう!
手厚い接待に感謝です!ぜひ行きます。次回もハードな山をおねがいします

コメントの投稿
トラックバック
http://kinoko90.blog116.fc2.com/tb.php/11-800f89d3
小豆島、喜んでいただけたみたいでこちらもうれしかったです。そして楽しい時間を過ごさせていただきました。晴れてても霞んでたり、曇ったり、寒かったり暑かったり…天候がもうひとつだったのが残念だったなぁ。快晴だったらもっと絶景なのになぁ。ぜひぜひまた来てくださいね!