『暮しのなかのクラフト』、無事終わりました!
2013.05.12
ひめじクラフト・アートフェアに出展します
2013.05.03
第13回 ひめじクラフト・アートフェアに出展します。

5月の心地よい空の下、のんびり、ゆったりと、
個性豊かなクラフト・アート作家との交流を通し手仕事の温かみにふれられるイベントです。
144組の作家による展示販売やワークショップコーナー、
地元の味を楽しめる食のコーナーなどもあります。
ぜひ、あなたのお気に入りを見つけにきてください。
『木工 木の香』は会場中央あたりに出店します。
最近の天候が不安定なようなので、お天気がいいことを願っています。
期間 ■2013年 5月 11日(土) am10:00 - pm 5:00
12日(日) am 9:00 - pm 4:00 雨天決行
会場 ■姫路シロトピア記念公園→google map
JR姫路駅より徒歩15分

5月の心地よい空の下、のんびり、ゆったりと、
個性豊かなクラフト・アート作家との交流を通し手仕事の温かみにふれられるイベントです。
144組の作家による展示販売やワークショップコーナー、
地元の味を楽しめる食のコーナーなどもあります。
ぜひ、あなたのお気に入りを見つけにきてください。
『木工 木の香』は会場中央あたりに出店します。
最近の天候が不安定なようなので、お天気がいいことを願っています。
期間 ■2013年 5月 11日(土) am10:00 - pm 5:00
12日(日) am 9:00 - pm 4:00 雨天決行
会場 ■姫路シロトピア記念公園→google map
JR姫路駅より徒歩15分
暮しのなかのクラフト 展示会場
2013.05.01
『暮しのなかのクラフト』 展示開催中です
2013.05.01
『暮しのなかのクラフト』
告知が遅くなりましたが、展示開催中です。
◇木の器 石の彫刻 木村光治
◇ステンドグラス 木工 木村実恵子
◇鍛鉄 滝本義明
◇木工 家具 伊高匡彦 の4人による展示会です。
暮しのなかに、作家が作る手仕事の跡が残るものを取り入れてみませんか。
工業製品とはまた違う味わいがあります。
ぜひ、手に取ってみてください。
会場は自然に囲まれた、とても気持ちのいいところです。
ドライブがてら遊びに来てください。
2013/4/27(土)-5/5(日)
10:00-16:00
あおはに会クラフト館
〒630-2151 奈良市水間町3020-3
TEL:0742-81-1310
近鉄奈良駅から車で約30分
名阪国道針インターから車で約15分

告知が遅くなりましたが、展示開催中です。
◇木の器 石の彫刻 木村光治
◇ステンドグラス 木工 木村実恵子
◇鍛鉄 滝本義明
◇木工 家具 伊高匡彦 の4人による展示会です。
暮しのなかに、作家が作る手仕事の跡が残るものを取り入れてみませんか。
工業製品とはまた違う味わいがあります。
ぜひ、手に取ってみてください。
会場は自然に囲まれた、とても気持ちのいいところです。
ドライブがてら遊びに来てください。
2013/4/27(土)-5/5(日)
10:00-16:00
あおはに会クラフト館
〒630-2151 奈良市水間町3020-3
TEL:0742-81-1310
近鉄奈良駅から車で約30分
名阪国道針インターから車で約15分

阪急うめだ iichiギャラリーマーケットに参加します。
2013.04.12
iichiギャラリー&マーケット in 阪急うめだ に参加します。
「SOUQ(スーク)」とはアラビア語で「市」の意で、
東洋と西洋が交わるところに位置し、通商、交易の栄えたイスラム世界で発達しました。
祝祭の場でもあり、部族紛争の際でも中立性が担保されていたといわれています。
作り手と買い手がクロスする、異なる文化、世界、カテゴリーが出会い、
新しい物語がはじまる場・・・ そんな意味あいをもりこんでネーミングしました。
暮らしのヒントが見つかる、覗いて歩く楽しみ、店主・クリエイターとの出会いがある、
他のどこにもないライフスタイル雑貨ワールドのフロアです。
開催場所 阪急うめだ本店 10F 「うめだスーク」中央街区(レストスペース横)
開催期間 2013年5月1日(水) ~ 5月7日(火)
日~木曜日:午前10時~午後8時
金・土曜日:午前10時~午後9時
※最終日7日(火)は午後5時終了
ぜひ遊びにきてください。
私は5/2、5/4お店に行きます。
告知ページ→iichiギャラリー&マーケットin阪急
「SOUQ(スーク)」とはアラビア語で「市」の意で、
東洋と西洋が交わるところに位置し、通商、交易の栄えたイスラム世界で発達しました。
祝祭の場でもあり、部族紛争の際でも中立性が担保されていたといわれています。
作り手と買い手がクロスする、異なる文化、世界、カテゴリーが出会い、
新しい物語がはじまる場・・・ そんな意味あいをもりこんでネーミングしました。
暮らしのヒントが見つかる、覗いて歩く楽しみ、店主・クリエイターとの出会いがある、
他のどこにもないライフスタイル雑貨ワールドのフロアです。
開催場所 阪急うめだ本店 10F 「うめだスーク」中央街区(レストスペース横)
開催期間 2013年5月1日(水) ~ 5月7日(火)
日~木曜日:午前10時~午後8時
金・土曜日:午前10時~午後9時
※最終日7日(火)は午後5時終了
ぜひ遊びにきてください。
私は5/2、5/4お店に行きます。
告知ページ→iichiギャラリー&マーケットin阪急